蓮の花を鑑賞しに、本日8/3(日)の7時半頃、上野恩賜公園の不忍池に行って来ました。
朝から信じられない位暑くて、行き倒れになるかと思いました。
蓮の花はとても綺麗でしたが、暑くてとっても辛かったです。
まじまじと見ると、葉っぱが巨大でびっくり!
蓮は人間より背が大きいです。
どでかい葉っぱに埋もれて、蓮の花が見え難かったです。
小鳥さんみたい池の上を飛べればいいのにと思いました。
真上からならもっと綺麗に見えるでしょうね。
暑いし、よく見えないし、苦労した割には、いい写真が撮れませんでした。
まだまだ蕾も沢山ありましたが、散ってしまった蓮の花も多かったので、
見頃も少々外したみたいでした。
来年はタイミングが合えば、もう少し早い時期に行きたいです。
こんにちは。
蓮の花、綺麗ですね。
蜻蛉もいるのですね。
もう、秋かなぁ。
というか、秋になって欲しい~。
すごいデカいんだね
葉っぱ
人の背丈と変わんない。。ってか大きいくらいだよね
お花は綺麗ですけどね~♪
ランスロットさん、こんばんは(^_^)
蓮の花はとても綺麗でした。
でもいい写真を撮るのは難しいですね。
蜻蛉も沢山いました。
蜻蛉を見ると夏の終わりの様な気がしますが、まだまだ夏は続きそうですね。
私も早く秋になって欲しいです。
りょうちゃん、こんばんは(^_^)
葉っぱ、ドデカかったですよ~。
お花が葉っぱに隠れてしまっていました。
もう少し早く行っていたら、もっとお花が沢山見られたと思います。
不忍池の蓮は古代蓮らしいです。
葉っぱに迫力がありました。
こんばんは。
たくさん撮りましたね。
色鮮やかで綺麗ですね。
最後の滝、水が澄んでいていいですね。
マイナスイオンが出てますかね・・・。
蓮ってレンコンができるのかな・・・?
しばいつんさん、こんばんは(^_^)
30分位の間に100枚程撮りました。暑くて30分位しか居られなかったんです。
本当に酷い暑さで、滝が涼しそうに見えました。
マイナスイオンを陰イオンだと考えると、出ていたと思います。
変な表現ですみません。この辺りの話には少々こだわりがあるもので(^_^メ
レンコンも出来そうですよね~。
古代蓮のレンコン、見たいです
収穫して販売したら面白いですよね(*^_^*)
うわ~今年、行けなかったから嬉しい(@゚▽゚@)ノ☆
お題で開いた期待を裏切らない写真の数!
サイコーですね
なんだか そこにいる気分になっちゃった♪
そう でっかい(笑い) けど可愛い
ばっちり堪能できました
ありがとうございます♪
蓮見さん、こんばんは(^_^)
私も行けない年が多いんですけど、今年は見てきました(^O^)
少し見頃を過ぎていましたが、綺麗な蓮が沢山見られました。
喜んで頂けて嬉しいです♪ こちらこそありがとうございます。
ご存知かもしれませんが、朝、蓮の花が開く時に「ポン」って、音がするそうですよね。
一度聞いてみたいです。
でも日の出の時間に行かなければ聞けないらしいので、なかなか難しいです。
蓮の花の時期は4時半位には明るくなり始めますから、始発で行ってもギリギリかも。。。